
青く輝く海、豊かな自然、そして温かい文化にあふれたハワイ。せっかく訪れるなら、 ハワイらしさを存分に感じられるスポット を巡りたいものです。美しいビーチや壮大な自然、歴史的な名所など、見どころが満載のハワイで、特に 外せない定番スポット をご紹介します!
今回は、 「ハワイ旅行で絶対に行くべき!」 という厳選した 王道観光スポット5選 をピックアップ。 おすすめの楽しみ方や穴場時間 もあわせて紹介するので、旅行の計画に役立ててください。
どのスポットも、 絶景・アクティビティ・歴史・グルメ が満喫できる場所ばかり!ハワイの魅力をたっぷり味わいながら、忘れられない思い出を作りましょう!
~ハワイで観光スポットを選ぶ際のポイント~

1.目的に合ったスポットを選ぶ
- のんびり過ごしたい → ワイキキビーチ、ラニカイビーチ、マノアの滝
- アクティブに楽しみたい → ダイヤモンドヘッド登山、シュノーケリング(ハナウマ湾)、サーフィン
- 文化や歴史を感じたい → イオラニ宮殿、パールハーバー、ビショップミュージアム
- ショッピングを楽しみたい → アラモアナセンター、カカアコ、ワイケレ・プレミアム・アウトレット
2. 移動手段を考慮する
- 車がなくても行けるスポット → ワイキキ周辺、アラモアナ、ダイヤモンドヘッド(TheBus利用)
- レンタカーがあると便利なスポット → クアロア・ランチ、ノースショア、カイルア
3. 混雑状況をチェックする
- 観光客が多い人気スポット → ワイキキビーチ、ハナウマ湾、ダイヤモンドヘッド
- 比較的空いている穴場スポット → カハナベイ、ラニアケアビーチ、カイルアのローカルカフェ
4.時間帯を意識する
- 早朝や夕方がベスト → ダイヤモンドヘッド(日中は暑い)、サンセットビーチ(夕焼けが絶景)
- 昼間が楽しい → アラモアナビーチ、ワイキキでのショッピング
5. 天気をチェックする
- ハワイはエリアごとに天気が異なるので、事前に確認しておくと◎
- 東海岸やノースショアは雨が多めなので、晴れの日を狙う
6. 予算を考える
- 無料で楽しめるスポット → ビーチ、ダイヤモンドヘッド登山、カカアコのウォールアート
- 有料でも価値があるスポット → クアロア・ランチ(映画ロケ地ツアー)、パールハーバー、ドルフィンツアー
7. ローカルグルメとセットで選ぶ
- カイルアに行くなら「ブーツ&キモズ」のパンケーキ
- ノースショアなら「マツモトシェイブアイス」や「ガーリックシュリンプ」
- ワイキキなら「レインボードライブイン」のロコモコ
ハワイの魅力を満喫!~王道観光スポット5選~

青い海と空、豊かな自然、そして温かい文化が魅力のハワイ。せっかく訪れるなら、ハワイらしさを存分に感じられる観光スポットは外せません!有名なビーチや大自然を満喫できるトレイル、歴史や文化を学べるスポットまで、ハワイには見どころが満載です。
今回は、 「ハワイ旅行に来たら絶対に行きたい!」 という王道観光スポットを5つ厳選してご紹介します。それぞれのスポットの おすすめポイントや穴場時間 もあわせてお伝えするので、旅行の計画にぜひ役立ててください!
どこもハワイの魅力をたっぷり感じられる場所ばかり。 絶景・アクティビティ・歴史・グルメ まで楽しめる、ハワイのベストスポットをチェックしていきましょう!
1.ダイヤモンドヘッド(Diamond Head)

ハワイ屈指の絶景が広がる火山トレイル!初心者から上級者まで楽しめる定番スポット
ワイキキのランドマークとしても有名な「ダイヤモンドヘッド」は、約30万年前にできた火山の噴火口を登るトレイルスポット。頂上からは、ハワイの美しい海岸線やワイキキの高層ビル群、そして広大な太平洋を一望できる絶景が広がります。短時間で登ることができるため、観光客にも人気の高いトレイルコースです。
✅ おすすめポイント
1. 360度の大パノラマ!ハワイの絶景を堪能できる
ダイヤモンドヘッドの山頂に到着すると、ハワイの壮大な景色が360度のパノラマで楽しめます。ワイキキビーチ、コオラウ山脈、さらにはホノルルの街並みが一望できる絶景スポットです。青い海と白い砂浜、緑豊かな自然が織りなす景色は、まさにハワイを象徴する風景。晴れた日には、遠くの島々まで見渡せることもあります。
2. 初心者でも登りやすい!約1時間で楽しめるトレイル
ダイヤモンドヘッドのトレイルは全長約1.3km、標高差約171mと比較的短く、初心者でも気軽に挑戦できるコースです。登山経験がない方やお子様連れでも無理なく登れるのが魅力。道中にはいくつかの展望スポットがあり、休憩しながら景色を楽しめます。ただし、後半は急な階段やトンネルがあるため、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめです。
3. 早朝のトレッキングで見る感動的な日の出
特におすすめなのが、早朝に登って山頂から見る日の出。夜明け前に出発し、頂上で朝日を迎えると、水平線からゆっくりと太陽が昇る幻想的な光景が広がります。オレンジ色に染まる空と海のコントラストは、ハワイならではの絶景。清々しい朝の空気の中で、特別な時間を過ごすことができます。
⏰ 穴場時間:早朝(6:00~7:00)
ダイヤモンドヘッドは観光客に大人気のスポットのため、日中は混雑しやすく、特に10:00以降は登山道が人で埋め尽くされることも。快適に楽しむためには、開門直後の6:00~7:00に訪れるのがおすすめです。この時間帯は気温も涼しく、登りやすいのがポイント。また、朝の静けさの中でハワイの自然を満喫できるので、リフレッシュにも最適です。
🌟プチ情報!
- 登山口のゲートは6:00~18:00(最終入場16:00)
- 入場には予約が必要(事前オンライン予約制)
- 水分補給を忘れずに!入り口付近でドリンクを購入できます。
- 帽子やサングラス、日焼け止めを持参すると快適。
住所
Diamond Head State Monument
4182-4190 Diamond Head Rd, Honolulu, HI 96815, USA
アクセス
🚶 徒歩・ハイキングでのアクセス
- ワイキキ中心部から登山口まで徒歩約45分(約3.5km)
- 登山口から頂上までは 片道約30~40分 のハイキングコース
🚌 バス(TheBus)を利用する場合
- ルート番号:2 または 23
- ワイキキ発 → 「Diamond Head State Monument」バス停で下車
- バス停から登山口までは徒歩約10分
- 所要時間:約15分(ワイキキから)
- 運賃:片道 $3 / 1日パス $7.50
🚖 タクシー・ライドシェア(Uber/Lyft)
- ワイキキから約10分
- 片道料金:約$10~$20
🚗 レンタカーで行く場合
- ワイキキから車で約10分
- 駐車場:あり(登山口ゲート付近)
- 駐車料金:$10/台
💰 入場料
- 歩行者:$5/人
- 車両:$10/台(駐車料金込み)
- ハワイ州居住者(ID提示):無料
⏰ 営業時間
- 毎日 6:00 AM – 6:00 PM(最終入場は 4:00 PM)
2.ハナウマ湾(Hanauma Bay)

透明度抜群!ハワイで最高のシュノーケリングスポット
ハワイ屈指のシュノーケリングスポット「ハナウマ湾」は、火山の噴火によってできた湾で、自然保護区に指定されているため、サンゴ礁が広がる美しい海をそのまま楽しめるエリアです。ハワイ固有のカラフルな熱帯魚が生息しており、運が良ければウミガメにも出会えることも。透き通った海と白い砂浜が魅力的で、訪れる人を魅了し続ける人気スポットです。
✅ おすすめポイント
1. カラフルな熱帯魚と一緒に泳げる!初心者でも楽しめるシュノーケリングスポット
ハナウマ湾の最大の魅力は、何と言ってもその透明度の高い海でカラフルな熱帯魚たちと一緒に泳げること。ハワイ固有の「フムフムヌクヌクアプアア(ハワイ州の州魚)」をはじめ、色鮮やかな魚がたくさん生息しています。湾内は浅瀬が多いため、シュノーケリング初心者でも安心して楽しめるのがポイント。足がつくエリアも多く、小さなお子様連れのファミリーにもおすすめです。
2. 波が穏やかで安心!泳ぎが苦手な人でも快適に楽しめる
ハナウマ湾は湾の形状のおかげで、波が比較的穏やか。ハワイの他のビーチと比べても流れが弱く、初心者や泳ぎが苦手な方でも安心してシュノーケリングができます。また、ライフガードも常駐しているため、万が一の時も安心です。リラックスしながら美しい海の世界を満喫できるので、のんびりと海を楽しみたい方にも最適なスポットです。
3. ウミガメに出会えるチャンスあり!運が良ければ感動の瞬間が待っている
ハナウマ湾には、ハワイの神聖な生き物とされるウミガメ(ホヌ)が生息しています。特に、岩場の周辺やサンゴ礁の近くで遭遇することが多く、優雅に泳ぐ姿を間近で見ることができるかもしれません。ただし、ウミガメは保護対象のため、触ったり近づきすぎたりしないように注意が必要です。もし出会えたら、距離を保ちながら静かに観察しましょう。
⏰ 穴場時間:朝8:00~9:00
ハナウマ湾は人気の観光地のため、日中は多くの観光客で賑わい、海の透明度も低くなりがち。おすすめの時間帯は朝8:00~9:00です。この時間帯なら人が少なく、波も穏やかで、海の透明度が最高の状態!魚たちも活発に泳いでいるので、より多くの種類の熱帯魚に出会うチャンスがあります。午後になると潮が満ちて透明度が下がり、混雑も増すため、できるだけ早い時間帯に訪れるのがベストです。
🌟プチ情報!
- 入場には事前予約が必要(オンライン予約制)
- 水中カメラや防水ケースを持参すると、美しい海の思い出を残せる!
- 飲食物の持ち込みは制限されているため、事前にルールを確認しておこう
- 海の生態系保護のため、環境に優しい日焼け止めを使用するのがマスト
住所
Hanauma Bay Nature Preserve
100 Hanauma Bay Rd, Honolulu, HI 96825, USA
アクセス
🚍 バス(TheBus)を利用する場合
- ルート番号:23(ワイキキ発)
- ワイキキから約40~50分
- 「Hanauma Bay Nature Preserve」バス停で下車
- バス停から入場ゲートまで徒歩約5分
🚖 タクシー・ライドシェア(Uber/Lyft)
- ワイキキから約25~30分
- 片道料金は約 $30~$50
🚗 レンタカーで行く場合
- ワイキキから約30分(約16km)
- 駐車場料金:1台 $3(ハワイ州居住者は無料)
- 駐車場は早朝に満車になることが多いため、早めの到着がおすすめ!
3.クアロア・ランチ(Kualoa Ranch)

映画『ジュラシック・パーク』のロケ地!大自然を満喫できるアドベンチャースポット
オアフ島の北東部に位置する「クアロア・ランチ」は、ハワイの大自然を存分に味わえる壮大な牧場であり、数々のハリウッド映画のロケ地としても有名です。『ジュラシック・パーク』や『ジュマンジ』、『ゴジラ』などの撮影が行われた場所を巡るツアーがあり、映画ファンなら一度は訪れたいスポット! さらに、乗馬や四輪バギー、ジップラインなどのアクティビティも充実しており、大人から子どもまで楽しめる魅力満載の観光地です。
✅ おすすめポイント
1. 映画の世界を体感!人気映画のロケ地を巡るツアーが楽しめる
クアロア・ランチは、『ジュラシック・パーク』をはじめ、『ジュマンジ』や『ゴジラ』など数多くの映画やドラマの撮影が行われた場所として知られています。特に、**「ジュラシック・アドベンチャーツアー」**では、恐竜の足跡が残るスポットや映画に登場した象徴的なシーンの舞台を間近で見ることができ、映画ファンにはたまらない体験ができます。さらに、ロケ地巡りのツアーは専用のバスで移動するため、景色を楽しみながら快適に観光できます。
2. スリル満点!乗馬や四輪バギー、ジップラインなどアクティビティが充実
クアロア・ランチは、ロケ地巡りだけでなく、豊富なアクティビティが魅力のひとつ。初心者でも挑戦しやすい「乗馬体験」では、緑の谷を馬に乗りながら散策でき、壮大な自然をより身近に感じることができます。また、スリル満点の「四輪バギー(ATVツアー)」では、オフロードを駆け抜けながら大自然を体感できるため、アクティブな観光を楽しみたい方にぴったり! さらに、高所からの絶景が楽しめる「ジップライン」では、森の中を滑空する爽快な体験ができます。
3. 圧倒的な大自然が広がる!息をのむような絶景スポット
クアロア・ランチは、緑豊かな谷と壮大な山々に囲まれた大自然の楽園。映画のロケ地としてだけでなく、ハワイの原風景を楽しめるスポットとしても人気です。広大な敷地内には、オアフ島でも有数の美しい景色が広がり、特に**「カアアヴァ渓谷」**は、どこを見ても絵になる絶景が楽しめます。また、ビーチ沿いに位置するエリアでは、美しい海と山のコントラストが楽しめるため、写真映えスポットとしても最適です。
⏰ 穴場時間:午前中(9:00~10:00)
クアロア・ランチは大人気の観光地のため、午後になるとツアーが混み合い、希望のアクティビティが予約できなくなることも。おすすめの時間帯は、午前9:00~10:00の早い時間帯!
この時間帯なら観光客が少なく、スムーズにツアーに参加できます。また、午前中は比較的涼しく、アクティビティを快適に楽しめるのもメリット。特に、四輪バギーや乗馬などの屋外アクティビティを体験するなら、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。
🌟プチ情報!
- 事前予約が必須!人気ツアーはすぐに満席になるので、公式サイトで早めに予約を。
- 動きやすい服装&スニーカーを推奨!四輪バギーや乗馬は汚れることもあるため、カジュアルな服装が◎。
- 映画ファンなら「ジュラシック・アドベンチャーツアー」はマスト!ツアーガイドが映画の裏話もたっぷり紹介してくれる。
- 自然の中をたっぷり歩くので、日焼け対策と水分補給を忘れずに!
住所
Kualoa Ranch & Private Nature Reserve
49-560 Kamehameha Hwy, Kaneohe, HI 96744, USA
アクセス
🚍 バス(TheBus)を利用する場合
- ルート番号:60(ワイキキ・ダウンタウン発)
- 所要時間:約1時間30分
- 「Kualoa Ranch」バス停で下車(目の前が入口)
- 運賃:片道 $3(1日パス $7.50)
🚖 タクシー・ライドシェア(Uber/Lyft)
- ワイキキから約45分
- 片道料金は $50~$80(交通状況により変動)
🚗 レンタカーで行く場合
- ワイキキから約45分(約38km)
- ルート:
- H-1 フリーウェイ(東方面)を進み、Pali Hwy(Hwy 61)を北へ
- Kaneohe経由でKamehameha Hwy(Hwy 83)を北上
- クアロア・ランチが右手に見えてきます
🚙 駐車場無料(敷地内に広い駐車スペースあり)
⏰ 営業時間
- 毎日:7:30 AM – 5:30 PM
- 事前予約推奨(人気のアクティビティは早めに満席になることが多い)
4.イオラニ宮殿(Iolani Palace)

アメリカ唯一の宮殿!ハワイ王国の歴史とロイヤルな雰囲気を感じる特別な場所
オアフ島のホノルル中心部に位置する「イオラニ宮殿」は、アメリカ合衆国で唯一の王宮として知られる歴史的建造物です。1882年に建設され、かつてのハワイ王国の王族たちが暮らしていた場所であり、ハワイの歴史を深く知ることができるスポットとして人気を集めています。ワイキキの喧騒から少し離れた静かなエリアにありながら、宮殿の豪華な建築や歴史的な展示物をじっくりと鑑賞できるのも魅力。
✅ おすすめポイント
1. ハワイ王国の歴史を学べる!カメハメハ大王やリリウオカラニ女王にまつわる展示が豊富
イオラニ宮殿は、ハワイ王国の最後の君主であるリリウオカラニ女王が暮らした場所としても有名です。宮殿内部には、彼女が幽閉された部屋や、当時の王族が使用していた家具、衣装、宝飾品などが展示されており、19世紀のハワイの雰囲気をリアルに感じることができます。ハワイ統治の歴史や、アメリカへの併合に至るまでの流れを学べるので、ハワイ文化に興味のある人には特におすすめ! また、カメハメハ大王やカラカウア王といった歴代の王たちの功績についても深く知ることができます。
2. 西洋とハワイ文化が融合した豪華な建築が魅力!
宮殿は、西洋のネオクラシック様式とハワイの伝統的なデザインが融合した独特の建築美が特徴。特に、宮殿内部の装飾は豪華で、赤と金を基調とした王座の間や、きらびやかなシャンデリアが輝くボールルーム(舞踏室)は、まるでヨーロッパの宮殿のような雰囲気を醸し出しています。さらに、外観にはハワイ特有の彫刻や装飾が施されており、細部までこだわり抜かれたデザインに圧倒されること間違いなし。内部見学ツアーでは、ガイドが宮殿の歴史や逸話を詳しく説明してくれるため、より深くその魅力を理解できます。
3. 意外と穴場!ワイキキから近いのに観光客が少なく、静かに見学できる
イオラニ宮殿は、ワイキキから車でわずか10分ほどの距離にありながら、意外と観光客が少なく、落ち着いた雰囲気で見学できるのもポイント。ワイキキ周辺の観光スポットは人で賑わっていることが多いですが、イオラニ宮殿は比較的静かで、ゆっくりと歴史や建築を楽しめるのが魅力です。特に、観光客の多いビーチエリアとは違い、ここではハワイの歴史と伝統にじっくりと向き合う時間を持つことができます。写真映えするスポットも多く、歴史的な背景を知るとさらに興味深く感じられるでしょう。
⏰ 穴場時間:午後(14:00~16:00)
イオラニ宮殿は、午前中はツアー団体が多く、特に観光バスで訪れるグループが集中しやすい時間帯。しかし、午後になると比較的落ち着いた雰囲気になり、静かに見学できるため、じっくり歴史を感じたい方には午後の訪問がおすすめです。
また、午後の柔らかい日差しが宮殿の建築をより美しく照らし、写真撮影にも最適。閉館時間に近づくと人がさらに減り、ほぼ貸切状態で見学できることもあります。ゆっくりと宮殿内を回りながら、王族たちが過ごした優雅な空間をじっくり堪能してみてはいかがでしょうか?
🌟プチ情報!
- 公式ガイドツアーを事前予約! 自由見学も可能ですが、ガイドツアーの方が歴史や宮殿の裏話を詳しく知ることができます。
- 服装はフォーマルめがベター! かつての王宮なので、Tシャツ・短パンよりも少しきちんとした服装の方が雰囲気にマッチします。
- 写真撮影OKのエリアを確認! 宮殿内は撮影NGの場所もあるため、事前にルールをチェック。
- お土産ショップも充実! 宮殿オリジナルのグッズや、ハワイ王国にまつわるアイテムが購入できます。
住所
Iolani Palace
364 S King St, Honolulu, HI 96813, USA
アクセス
🚍 バス(TheBus)を利用する場合
- ルート番号:2、3、9、13、19、20、42 など
- ワイキキ発 → 「S. King St + Punchbowl St」バス停で下車
- バス停から徒歩 約2分
- 所要時間:約15~20分(ワイキキから)
- 運賃:片道 $3 / 1日パス $7.50
🚖 タクシー・ライドシェア(Uber/Lyft)
- ワイキキから約15分
- 片道料金:約$15~$25
🚗 レンタカーで行く場合
- ワイキキから車で約15分
- 駐車場
- 敷地内駐車場はなし
- 周辺の メーター式駐車場($1.50/時間)
- Alii Place駐車場(1099 Alakea St):1時間$3
- 州庁舎地下駐車場(415 S Beretania St):1時間$2
💰 入場料
- 大人(18歳以上):$25
- 子供(5〜12歳):$10
- 4歳以下:無料
- ハワイ州居住者(ID提示):割引あり
⏰ 営業時間
- 火曜日~土曜日:9:00 AM – 4:00 PM
- 日曜・月曜:休館
5.サンセットビーチ(Sunset Beach)

ノースショアで感動のサンセット!極上の夕日と波のパワーを体感する絶景スポット
オアフ島の北部、ノースショアに位置する「サンセットビーチ」は、その名の通りハワイで最も美しい夕日が見られるスポットとして知られています。広大なビーチが広がり、視界を遮るものがないため、水平線へと沈む夕日をダイナミックに楽しめるのが魅力。ビーチ沿いに座ってゆっくりと太陽が沈む様子を眺める時間は、まさに至福のひとときです。
さらに、冬にはプロサーファーが集まる世界的に有名なサーフスポットとしても知られ、夏と冬でまったく異なる表情を見せるのもサンセットビーチの特徴。
✅ おすすめポイント
1. ハワイ随一の夕日スポット!地平線に沈むサンセットが圧巻の美しさ
サンセットビーチの最大の魅力は、名前の通り壮大なサンセット。視界を遮る建物や高台がなく、真っ赤に染まる夕日が海へと溶けていく光景は、まさに息をのむ美しさです。夕焼けのオレンジやピンクのグラデーションが空と海を染め上げ、幻想的な雰囲気を演出します。カップルでのロマンチックなひとときや、一人で静かに過ごす癒しの時間にぴったりの場所。サンセットが沈む直前の黄金色の輝きは、まさにハワイならではの絶景です。
また、写真映えも抜群なので、カメラを持参して美しい夕景を撮影するのもおすすめ。特に、日が沈む瞬間のシルエット写真は、一生の思い出に残ること間違いなし!
2. 冬はビッグウェーブが迫力満点!世界中のプロサーファーが集まるスポット
サンセットビーチは、冬のビッグウェーブシーズン(11月~2月)には、プロサーファーたちが集まる世界的に有名なサーフスポットへと変貌します。この時期には高さ6mを超える巨大な波が打ち寄せ、ワールドクラスのサーフィン大会も開催。大迫力の波乗りを見学できるチャンスです!
特に、ヴァンズ・トリプル・クラウン・オブ・サーフィンなどの大会が開催される時期は、世界トップレベルのサーファーたちが競い合う様子を間近で見ることができます。サーフィンに興味がなくても、巨大な波が打ち寄せる光景は圧巻で、一度は訪れる価値あり!
ただし、冬のサンセットビーチは波が非常に高く、遊泳には適さないので注意が必要です。観覧する際は、ビーチから安全な距離を保ちましょう。
3. ワイキキビーチに比べて人混みが少なく、のんびり過ごせる穴場スポット
オアフ島の観光スポットといえばワイキキビーチが有名ですが、ワイキキは常に多くの観光客で賑わっているため、落ち着いて夕日を楽しむのはなかなか難しいもの。その点、サンセットビーチはワイキキよりも人が少なく、開放感たっぷりのビーチで静かにサンセットを眺めることができるのが大きな魅力です。
地元の人たちもリラックスしながら過ごしているため、観光地特有の喧騒を離れて、のんびりとしたハワイらしい時間を満喫できます。レンタカーで訪れるのがベストですが、バスでのアクセスも可能なので、ノースショア観光のついでに立ち寄るのもおすすめ。
また、サンセットを見た後は、ノースショア名物のガーリックシュリンプやハンバーガーを楽しむのも◎。ワイキキとは違ったハワイの魅力を体感できるエリアなので、ゆったりとしたローカルな雰囲気を味わいたい人にはぴったりのスポットです。
⏰ 穴場時間:日没30分前(17:30~18:00頃)
サンセットビーチで最高の夕日を見るには、日没の30分前にはビーチに到着するのがベスト。この時間帯は空の色が刻々と変化し、赤やオレンジ、紫へと移り変わる幻想的な景色を楽しめます。
日が沈む瞬間のドラマチックな光景を確実に見るためにも、ベストなビュースポットを確保するには少し早めに到着するのがポイント。特に週末や観光シーズンは混雑することがあるため、早めにビーチで場所を見つけておくと安心です。
また、日没後の「マジックアワー」(日が沈んだ直後の空がピンクや紫に染まる時間)も見逃せません。この時間帯は人が少なくなり、より静かに美しい夕景を楽しむことができます。
🌟 プチ情報!
- ビーチマットやレジャーシートを持参すると快適! 砂浜に座ってリラックスしながら夕日を眺めるのに便利。
- 飲み物や軽食を持参するのも◎! 近くには売店が少ないため、事前に水やスナックを準備しておくと快適。
- 防寒対策も忘れずに! 夕方以降は海風が冷たく感じることもあるので、軽めの羽織りものを持っていくと安心。
- 日焼け止めをしっかり塗る! 夕方でも紫外線が強いので、特に長時間滞在する場合は日焼け対策を忘れずに。
住所
Sunset Beach Park
59-104 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712, USA
アクセス
🚍 バス(TheBus)を利用する場合
- ルート番号:60(ワイキキ・ダウンタウン発)
- 所要時間:約2時間30分(ワイキキ → サンセットビーチ)
- 「Sunset Beach」バス停で下車(ビーチのすぐそば)
- 運賃:片道 $3 / 1日パス $7.50
🚖 タクシー・ライドシェア(Uber/Lyft)
- ワイキキから約1時間30分
- 片道料金:約$100~$150
🚗 レンタカーで行く場合
- ワイキキから車で約1時間15分(約67km)
- ルート:
- H-1 フリーウェイ(西方面) → H-2 フリーウェイ(北方面)
- Wahiawaを通過 → Kamehameha Hwy(Hwy 83)を北上
- サンセットビーチが右手に見えてきます
🚙 駐車場:無料(サンセットビーチパークの駐車場あり)
まとめ

ハワイには数えきれないほどの魅力的な観光スポットがありますが、今回ご紹介した5つのスポットは、ハワイの自然・歴史・文化を存分に楽しめる王道の観光地ばかりです。それぞれのスポットには、おすすめの体験やベストな訪問時間があるため、事前にチェックして効率よく巡るのがポイント!これらのスポットを上手に組み合わせて、ハワイ旅行を最大限楽しんでください!